Lab Introduction for B3【学部3年生向け研究室紹介】
研究室紹介・研究室見学会を実施します!
学部3年生を主な対象として研究室見学会を実施します。
坂口・徳久・徳久研究室および鈴木研究室への配属をご検討されている方は、この機会にぜひご参加ください。
予約不要、途中での入退室は自由です。
- 日程
・9月27日(水) 13:00~17:50
・9月28日(木) 13:00~17:50 - 内容
・教員による研究室紹介・質疑
・所属学生との交流(参加任意)
教員抜きで何でも気軽に相談・質問OK!
配布資料
- 2023年9月の研究室説明会での配布資料は以下よりご覧いただけます。
配属を希望する学部3年生の皆さんへ
研究室配属は、皆さんの人生にとって非常に重要なライフイベントです。自分自身に合った組織に入れば、大きな成長と充実した時間が待っています。
配属の希望調査にあたっては、研究室の説明会に参加したり、実際に所属する先輩や先生方から直接話を聞くなどして、どの研究室が自分とマッチしているかを十分に検討した上で希望を出すことをお勧めします。
以下に、わたしたちの研究室へ配属を希望する皆さんに役立つページをまとめました。
- 配属を検討しているみなさんへ
- こちらのページでは、「そもそも研究室とは」という基本的な疑問から、「自然言語処理とは」「本研究室の特徴」に至るまで、研究室選びに役立つ情報を詳しく紹介しています。ぜひご一読ください。
- 研究室環境
- 当研究室内の環境や設備についての情報です。
- 研究発表一覧
- 当研究室によるこれまでの発表論文と受賞についての情報です。国際会議での論文発表や受賞といった研究業績には、学生による成果も多く含まれています。
- 自然言語処理基礎勉強会・プログラミング基礎勉強会
- 新たに配属された学生が4年生で取り組む勉強会のページです。スケジュールや教材についての情報があります(勉強会の内容は毎年更新しています)。
- オープンキャンパス
- 今年開催されたオープンキャンパスでは以下の展示をおこないました。デモ展示を中心に、研究内容について紹介しています。
- 乾研究室《自然言語処理学研究室》紹介動画
主な就職先
卒業生は国内外のアカデミア・民間企業で広く活躍しています。以下は卒業生の就職先の一部です。
- アカデミア
国立研究開発法人産業技術総合研究所、国立研究開発法人情報通信研究機構、国立研究開発法人理化学研究所、Stony Brook University、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、奈良先端科学技術大学院大学 - 民間企業
NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社Preferred Networks、株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン、株式会社LegalForce、株式会社リクルートホールディングス、株式会社ワークスアプリケーションズ、Studio Ousia、ソニー株式会社、日本IBM株式会社、日本電気株式会社、フューチャー株式会社、マイクロソフト ディベロップメント株式会社、ヤフー株式会社、LINE株式会社
Last-modified: 2023-09-25 (Mon) 16:16:46 (65d)